令和5年4月28日
4月最後の登校日は、全学年で校外学習を実施しました。当日は春の穏やかな晴天に恵まれ、どの学年もそれぞれの土地の味わいを感じながら、友人たちとの交流を深めることができました。
1年生の長瀞では、穏やかな川の流れに揺られてラインくだりの船旅を楽しみました。長瀞渓谷の景色を満喫しながら、船頭さんから荒川や石畳にまつわるお話を聞くことができ、中には船頭を体験させていただいた生徒たちもいました。その後のバーベキューも存分に楽しめた様子でした。
2年生は鎌倉へ。グループごとに円覚寺での座禅体験に参加して、感覚を研ぎ澄ませたあとは班別行動で鎌倉散策に出かけました。事前学習で決めたコースをめぐり、最後は江の島で解散しました。今回の集団行動の反省を生かして、次の修学旅行へ気持ちを引き締めていきます。
3年生は横浜八景島シーパラダイスでクラスの親睦を深めました。ダイナミックな水槽を自由に泳ぐ海の生き物やイルカのショーに感動した様子が見られました。これからすべての行事が高校生活最後となる3年生は、たくさんの思い出をこの石神井高校で作っていってほしいと思います。