水泳部

部員数男:12、女:23
顧問数
外部指導員数
活動日月火水金土(4~9月)
活動場所プール
部活動PR・目標など中間考査明けの2023年5月27~28日に開催された都高校春季大会に出場しました。
東京オリンピックで建設された東京アクアティックセンター(TAC)での初の公式戦です。
長年お世話になった辰巳国際プールは3月の短水路記録会で別れを告げました。TACから辰巳が見えますが、2~3年生にとっては感慨深いものがありました。
今大会ではリレー2種目に男女1チームずつと、個人種目に10人が出場しました。中間考査明けのため練習不足でしたが、ベストタイムを出した部員もいて、良い大会となりました。

TACと3年生
大会成績・活動報告東京都高等学校新人水泳競技大会
2023年9月16~17日 東京アクアティクスセンター(オリンピックプール)
女子50m平泳ぎにて、2年の堀内美玲さんが8位入賞(東京都ベスト8)を遂げました。昨年のB決勝から一段と成長しました。

 

第65回6校戦(旧第3学区都立高校対抗水上競技大会)
8月22~24日 都立大泉高校プール
コロナ後初の完全な6校戦となりました。石神井OBも最多の23人が競技役員として大会運営を支えました。初日は一時大雨に見舞われましたが、その後は最終日まで天気が崩れることもなく、無事大会を終えることが出来ました。
個人種目
2・3年生全員を含めて、出場27人中25人が決勝進出
表彰台(3位以内)に上がった選手 男子7名、女子13名
50mバタフライ


50m自由形


100m平泳ぎ


100m個人メドレー


100m自由形


200m平泳ぎ


400m自由形


100mバタフライ


100m自由形


100m背泳ぎ


200m個人メドレー


200m自由形


400m自由形


100m背泳ぎ


100m平泳ぎ


200m平泳ぎ


400m自由型


100m背泳ぎ


200mバタフライ


400m個人メドレー

リレー種目
男子 3位2種目、2位1種目
女子 2位3種目
女子メドレーリレーは強豪杉並高校を相手に第3泳者までリードしつつも、最後は0秒52の僅差で涙を呑むことになりました。しかし、歯が立たなかった強豪校に一泡吹かせただけでは満足せず、悔し涙を流していた姿に大きな成長の跡を見ました。今期一番の激戦を戦い抜いたリレーメンバー4人が、ターンサイドで声の限りを尽くして応援した部員30人と一体となって戦い抜いた記憶に残るレースでした。


選手との一体みなぎるリレー応援


400mリレー


200mメドレーリレー


200mリレー


800mリレー


400mメドレーリレー


400mリレー

3日間に渡る激闘の結果は女子が2連覇、男子は2年連続準優勝でしたが、昨年準優勝であった男女総合において、ついに今世紀に入って初の総合優勝を飾ることが出来ました。総合得点1000点超えのオマケまでつきました。来年もまたがんばりますので、引き続きの応援をよろしくお願い申し上げます。

2連覇の女子

準優勝の男子

男女総合優勝!! おめでとう!!

 

8月のある日
高校最後の6校戦と大学入試を控える3年生の激励会
1・2年生が企画と準備をして、楽しい一時を過ごすことが出来ました。

 

2023年6月18日に練馬区立光が丘体育館にて開催された練馬区民大会に出場しました。
メドレーリレーとフリーリレーでは優勝女子2チーム、2位男子2チーム、3位男子1チームでした。また、個人種目には男子12人、女子15人が出場し、優勝男子2人、女子2人、2位男子2人、3位男子2人でした。ベストタイムが9つ出ました。
3年生は今大会で受験勉強集中期間に入るため、1・2年生徒とはしばしお別れです。大会後の写真撮影では、大好きな3年生との別れを長らく惜しんでいました。そして、今日で幹部交代。明日からは2年生への代替わりです。先輩を超えることが最高の恩返しと考えて、目標の3年生を乗り越えようと決意を新たにしています。

2023年4月10日、待ちに待ったシーズン到来です。ピッカピカの1年生をお迎えするために、一生懸命プール掃除に精を出す2~3年生です。黄砂のせいか、例年よりたくさんの泥が底に溜まっていました。仲間たちと楽しくワイワイやっていたので、あっと言う間に時間が過ぎました。

10月2日(日)プール納めを行いました。

初めに選手もマネージャーも部員全員を紅白2チームに分けて紅白得点対抗戦です。勝利チームにはハーゲンダッツ授与があり、目の色を変えて競い合いました。1人25mずつ、バタフライリレー、背泳ぎリレー、平泳ぎリレー、自由形リレー、板キックリレー、ジャージリレー、逆泳リレー、1分レースです。
幹部が絶妙な組分けを行ったおかげで大変盛り上がり、特に平泳ぎリレーと自由形リレーはタッチの差でした。全8種目を終了して同点のため、決戦レースです。最も競り合った平泳ぎリレーを行いましたが、敗者チームがもう1レース!をお願いし再戦、自由形リレーでリベンジを果たしました。今度は逆のチームがお願いし、代表4人の逆指名メドレーリレーです。ただし、100秒に最も近い方が勝利です。1分32秒対1分38秒で、やっと大熱戦に決着がつきました。

その後、4月から半年間お世話になったプールの清掃整備を行って終了です。いちまつの寂しさを感じます。また来シーズン、どうぞ宜しくお願いします。

9月24日に同じく辰巳で開催された東京都高等学校長水路記録会において、男子200mリレーが全体8位に、個人種目では全体16位以内に男子3人、女子5人が入りました。

9月17日(土)~18日(日)に辰巳国際水泳場にて開催された東京都高等学校新人水泳大会において、女子キャプテンの2年古澤さんが女子50m自由形予選8位でA決勝進出。決勝レースでは更に0秒4タイムを上げ、第6位に入賞を果たしました。写真手前から2人めが力泳する古澤選手。

中学時代はバスケットボール部でしたが、高校では水泳部に入部し、猛練習を重ね、入部当初より3秒もタイムを上げた結果です。夏の6校戦(短水路)ではリレーで27秒39を出していたので予感はありましたが、見事な泳ぎっぷりでした。おめでとうございます!!

 

8月12日~14日に杉並高校にて開催された第64回六校戦において、女子優勝、男子準優勝、男女総合準優勝。男子リレー3種目は優勝・準優勝・3位、女子リレー3種目は全て準優勝でした。出場21人中18人が決勝進出を果たしました。

 

女子優勝、男子準優勝、男女総合準優勝を勝ち取った部員たち

 

女子総合得点による団体表彰式

1位 石神井高校  490点(中央2人)
2位 杉並高校   361点(左)
3位 大泉高校   315点(右)

error: 無効な操作です